ロッシーニ音楽祭ほか(海外オペラ鑑賞記)

       ロッシーニ劇場の外観             ロッシーニ劇場の緞帳           アドリアティック・アレーナ 

 

日本ロッシーニ協会メールマガジン「ガゼッタ」と紀要『ロッシニアーナ』に掲載した海外オペラ鑑賞記です(PDF。2014年度分より順次掲載)。著作権はタイトルに併記した執筆者に帰属し、無断転載を禁じます。事前に当サイトのお問合せフォームからご連絡ください。   

 

2023年

・2023年のロッシーニ音楽祭(水谷彰良)  準備中

 

2021年と2022年

コロナ禍により世界で音楽祭の中止が相次ぎ、今年度のロッシーニ音楽祭もペーザロ行きが不可能になりました。

 

2020年

コロナ禍により世界で音楽祭の中止が相次ぎ、縮小開催されたロッシーニ音楽祭も渡航規制によりペーザロ行きを断念しました。

 

2019年

ザルツブルク音楽祭《イドメネーオ》《アルチーナ》、ロッシーニ音楽祭《デメートリオとポリービオ》のカーテンコール

2018年

ROF《リッチャルドとゾライデ》《セビーリャの理髪師》、ザルツブルク音楽祭《アルジェのイタリア女》のカーテンコール

 

2017年

   ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭より、ツェンチッチ・リサイタル、ヘンデル《アリオダンテ》、ROF《コリントスの包囲》のカーテンコール

 

2016年

  2016年ROFマニフェスト      ROF《湖の女》のカーテンコール           若者公演《ランスへの旅》のカーテンコール  

 

2015年

 2015年ミラノ・スカラ座《オテッロ》のチラシとカーテンコール   2015年ROFマニフェスト     ROF《新聞》のカーテンコール 

 

2014年

   ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭2014「ロッシーニッシモ」の巨大ポスターとプログラム    《ラ・チェネレントラ》のカーテンコール  

 

 

ページTOPへ